揚げたてえび天丼をお手ごろ価格で、しかも気軽に食べられるお店が「えび頼み」です。大阪天王寺の通称あべちかにあり、カウンターでサクッと食べられるのが特徴。素材にこだわっているため、カウンターで手軽に食べられる割にはエビやダシの味は本格的です。
Continue reading
サイト内検索
@tamanegishimbun
AD
feedly
Amazonおすすめ
-
人気の記事
まだデータがありません。
最近の投稿
AD
揚げたてえび天丼をお手ごろ価格で、しかも気軽に食べられるお店が「えび頼み」です。大阪天王寺の通称あべちかにあり、カウンターでサクッと食べられるのが特徴。素材にこだわっているため、カウンターで手軽に食べられる割にはエビやダシの味は本格的です。
Continue reading
食品輸入業者に勤める友人から猛烈にプッシュされたハーブティーがCLIPPER(クリッパー)「SNORE&PEACE(スノア&ピース)」。イギリス原産のこのオーガニックハーブティーは、カモミールとラベンダーの香りとレモンバームの風味で、またノンカフェインなのが特徴です。寝る前に飲むとちょうど良いということで、試してみることにしました。
Continue reading
夜中の定例徘徊で見つけた東ハト「暴君ハバネロ BLACK・ブラックカレー味(130円)」、ブラックカレー味というあまり見かけない味で、さらに夏の夜に刺激を求める体が黒い「暴君ハバネロ」に惹きつけられ、ついつい手を出してしまいました。さて、味はいかに。
Continue reading
真夜中の異様なテンションに憑りつかれたとき、刺激と中毒性のあるジャンキーな食べ物を体が欲することがありますが、そんなときに活躍しそうなカップ麺「レッドシーフードヌードル (税別170円)」が日清から発売されています。赤唐辛子、黒胡椒、キムチとテンションをブーストしてくれそうな魔の誘惑に駆り立てられ、つい手を伸ばしてしまいました。
Continue reading
大阪天満駅の付近は屋台風のお店が立ち並び、少しずつつまみながら色んなお店を廻るのも楽しみの一つです。一軒目が美味しいと食欲にも勢いがつくということで、今回紹介したいのが「上海食亭」。看板商品の小龍包・にらまんじゅうは小腹を満たすにはちょうどよく、ちょっとひっかけて勢いをつけるにはピッタリのお店です。
Continue reading
京都府綾部市の都会から離れた山奥に位置する「竹松うどん」に行ってきました。オーナーは香川でうどん修業を3年した後、日本一周うどん武者修行の旅を2年間行い、その後こちらのお店を作ったとのこと。手打ちにこだわったうどんを、山に囲まれた素朴な雰囲気の漂うお店の庭でいただいてきました。
Continue reading
大阪駅前第2ビルB2にある「豚々亭」はトンテキ専門店で、タレのたっぷりとかかったいわば豚のステーキを豪快に食べられるお店です。いつもお昼時は人がたくさん入っている様子なので、気にって仕方なかったので、食べてみることにしました。
Continue reading
Swedish Greys - a WordPress theme from Nordic Themepark.