• Skip to content
  • Skip to primary sidebar

玉ねぎ新聞

maru

全てが手作りのハンバーガーが食べられる大阪「DEXTER DINER(デクスターダイナー)」に行ってきた

2019年5月19日 By maru

東京ではハンバーガー専門店が続々と出店し盛り上がっていますが、大阪でもこだわりのハンバーガーが食べられるお店が登場しています。今回訪れたのは大阪の中崎町にある「DEXTER DINER」。インスタ映えのするボリューム感あるハンバーガーが話題のようですが、実は素材は全て手作りと味の方もこだわっているとのことで、実際に食べてみることにしました。 … [Read more...] about 全てが手作りのハンバーガーが食べられる大阪「DEXTER DINER(デクスターダイナー)」に行ってきた

古民家の囲炉裏でバーベキューができる丹波笹山「いわや」に行ってきた

2018年8月20日 By maru

丹波篠山市の山奥にひっそりとお店を構えるのが「いわや」。茅葺屋根のお店で囲炉裏を囲んでバーベキューや鍋ができる雰囲気ばっちりのお店で、多くの客が訪れているようです。今回は夏ということでバーベキューを食べに行ってみることにしました。 … [Read more...] about 古民家の囲炉裏でバーベキューができる丹波笹山「いわや」に行ってきた

路地裏にある大阪の名店「とんぴととりの光龍益」に行ってきた

2018年8月11日 By maru

大阪市都島区の路地裏にひっそりとありながら行列が絶えないラーメンが「とんぴととりの光龍益」です。これまで店の前を通る度に閉店時間のため食べられませんでしたが、今回意を決して開店時間から訪れてみることにしました。 … [Read more...] about 路地裏にある大阪の名店「とんぴととりの光龍益」に行ってきた

東京競馬場で芝コース開放イベントに参加してきました

2018年7月10日 By maru

東京競馬場では、開催最終日にコース開放が行われ、普段は入ることができない芝コースを走ったり、まじまじ見たり、ダートに触れたりすることができます。今回、2018年6月24日(日)のイベント日に、運よく参加券をゲットできたので、芝コースを歩き回り東京開催の余韻を存分に味わってきました。 … [Read more...] about 東京競馬場で芝コース開放イベントに参加してきました

東京競馬場で西海ラーメンを食べてきた

2018年6月10日 By maru

東京競馬場のフジビュースタンド2F ファストフードコート(ウエスト)には「西海ラーメン」といお店があります。競馬好きの友人が「ここに来ると必ずコレを食べる」と言っていたので、どんな味なのか気になり食べてみることにしました。 … [Read more...] about 東京競馬場で西海ラーメンを食べてきた

行列のできる銀座「篝」の鶏白湯スープの秘密とは

2017年10月20日 By maru

銀座にめちゃくちゃ人が並んでいるラーメン屋があると聞いて早速行ってきたのが「銀座 篝」です。約1時間ほど並んで待ちに待って出てきたのは銀座の街に似合うオシャレな雰囲気のラーメン。果たして味はどれほどのものなのか確かめてきました。 … [Read more...] about 行列のできる銀座「篝」の鶏白湯スープの秘密とは

築地で1番人気の「寿司大」は一体何がすごいのか実際に体験してきた

2017年9月16日 By maru

築地に行ったら一度は食べておきたいお店が「寿司大」。4000円で安くて旨い江戸前寿司が食べられるということで大人気ですが、予約不可のため3時間以上も並ぶ行列ができるとのこと。外国人旅行客も大勢訪れるこのお店にはどんな魅力があるのか、実際に食べに行ってみることにしました。 … [Read more...] about 築地で1番人気の「寿司大」は一体何がすごいのか実際に体験してきた

動物系と魚介系のダブルスープ吉祥寺「青葉」で中華そばを食べてきました

2017年9月12日 By maru

豚骨と魚介を合わせたダブルスープ発祥店として有名なのが「青葉」です。本店は中野にあるのですが、吉祥寺にも2017年6月にオープンしたとのこと。ミシュランのビブグルマン部門にも選出されたことのある青葉の味をここでもしっかりと堪能できるのか確かめてきました。 … [Read more...] about 動物系と魚介系のダブルスープ吉祥寺「青葉」で中華そばを食べてきました

  • « Previous Page
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • …
  • Page 41
  • Next Page »

Primary Sidebar




人気記事

  • 相生牡蠣が90分食べ放題の漁師直営店「焼きガキ大豊」に行ってきました 相生牡蠣が90分食べ放題の漁師直営店「焼きガキ大豊」に行ってきました 341ビュー
  • 焼ガキと生ガキ食べ放題の大阪「カキ小屋フィーバー」にいってきました 焼ガキと生ガキ食べ放題の大阪「カキ小屋フィーバー」にいってきました 88ビュー
  • ネット上でよく見る「嘘松」を集めてみた ネット上でよく見る「嘘松」を集めてみた 19ビュー
  • 行列のできる大阪「らーめん颯人」でみそらーめんを食べてきました 行列のできる大阪「らーめん颯人」でみそらーめんを食べてきました 17ビュー
  • 獲れたての天然カキを食べに京都「美味星」に行ってきました 獲れたての天然カキを食べに京都「美味星」に行ってきました 16ビュー
  • 京都「村上重本店」の千枚漬を食べてみた 京都「村上重本店」の千枚漬を食べてみた 15ビュー
  • 強烈な匂いの「しぇからしか仁川本店」でラーメンを食べてきた 強烈な匂いの「しぇからしか仁川本店」でラーメンを食べてきた 12ビュー

メールマガジンはこちら!

Amazonおすすめ

最近の投稿

  • ラーメン激戦区の中津で行列のできる「麦と麺介」で中華そばを食べてきたラーメン激戦区の中津で行列のできる「麦と麺介」で中華そばを食べてきた
  • 副菜たっぷりで彩り抜群のアンブラを「セイロンカレー」で食べてきた副菜たっぷりで彩り抜群のアンブラを「セイロンカレー」で食べてきた
  • 行列の絶えない中津の名店「らーめん弥七」の一体何が凄いのか体験してきた行列の絶えない中津の名店「らーめん弥七」の一体何が凄いのか体験してきた
  • 豊富なメニューでシンプルな味わい谷六「ちょんまげ食堂ラーメン部」に行ってみた豊富なメニューでシンプルな味わい谷六「ちょんまげ食堂ラーメン部」に行ってみた
  • 凄まじい辛さで味覚を破壊する「ピーヤング激辛春雨END」を食べてみた凄まじい辛さで味覚を破壊する「ピーヤング激辛春雨END」を食べてみた
  • 5Gによって生じる6つの変革とは5Gによって生じる6つの変革とは
  • 大阪梅田の第2ビル「麺屋楼蘭」でシビれる花椒たっぷりの汁なし担々麺を食べてきた大阪梅田の第2ビル「麺屋楼蘭」でシビれる花椒たっぷりの汁なし担々麺を食べてきた

サイト内検索

Twitter

@tamanegishimbun からのツイート




Copyright © 2019 玉ねぎ新聞 All Rights Reserved.