• Skip to content
  • Skip to primary sidebar

玉ねぎ新聞

You are here: Home / 取材 / 阪急梅田駅の中にある「京都麺屋たけ井」でつけ麺を食べてきました

阪急梅田駅の中にある「京都麺屋たけ井」でつけ麺を食べてきました

2017年3月26日 By maru

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket


阪急梅田駅の構内にあるのが「麺屋たけ井」です。京都府城陽市ある有名店「麺屋たけ井」の大阪店となります。豚骨の濃厚な旨みに魚介の旨みを加えたスープのつけ麺がオススメらしいので、食べに行ってみることにしました。


麺屋たけ井
http://menya-takei.com/

場所は阪急梅田駅2階の構内にあります。通常は入場料150円が必要になりますが、駅員さんに頼むと無料で通してもらえるらしい……というのを帰宅してから知ってがっくり。なお、人気店のため行列ができており、席につくまで15分ほどかかりました。


メニューはこんな感じ。つけ麺の他にはラーメンもあります。サイドメニューには「卵のっけ豚辛丼」や水戸の「わら納豆」など気になるラインナップ


店内はカウンターのみで20席ほど


注文したのは「つけ麺(並)」(880円)です。並でも280グラムと結構なボリューム。ちなみに、魚粉が器のふちにまでついているのが特徴


麺は極太でつるつるな上、噛み応えは抜群。これに濃厚な豚骨風味に魚介の旨みが効いたパンチのあるスープがよく合います。スープには柚子が入っていて、濃厚な中にもあっさりとした風味も。そして、濃厚なスープに負けない麺の小麦の風味と甘みが十分に楽しめるのが、最大の特徴かも。なお、スープは温めなおしてもらえるので、食べている最中に冷えてきたと感じたら店員さんに頼めばOK


厚切りチャーシューはボリュームたっぷり。赤身の食べ応えある肉質がこれまたスープによく合います


スープの中にはブロックチャーシューのほか、メンマ、海苔など


食べ終わった後には魚介出汁による「スープ割り」を楽しむことができます。スープと出汁の割合は3対1が良いとのこと。


最後までコクのあるスープを堪能


店を出てみると相変わらず行列が続いており、人気の程が伺えます。阪急電車を利用する際には、ちょっと早めに来てこちらのお店に寄ってみると良いかもです。


◆関連記事
二郎インスパイア系「笑福」で野菜バカ増しラーメンを頼んでみた

大阪で有名なあの「カドヤ食堂」のラーメンを食べてきました

行列のできる大阪「らーめん颯人」でみそらーめんを食べてきました

Filed Under: 取材 Tagged With: 取材, 食べ物

Primary Sidebar




人気記事

  • ネット上でよく見る「嘘松」を集めてみた ネット上でよく見る「嘘松」を集めてみた 85ビュー
  • 相生牡蠣が90分食べ放題の漁師直営店「焼きガキ大豊」に行ってきました 相生牡蠣が90分食べ放題の漁師直営店「焼きガキ大豊」に行ってきました 14ビュー
  • 路地裏にある大阪の名店「とんぴととりの光龍益」に行ってきた 路地裏にある大阪の名店「とんぴととりの光龍益」に行ってきた 8ビュー
  • 京都「村上重本店」の千枚漬を食べてみた 京都「村上重本店」の千枚漬を食べてみた 5ビュー
  • 京都の村上開新堂の「好事福盧」を食べてみた 京都の村上開新堂の「好事福盧」を食べてみた 5ビュー
  • 強烈な匂いの「しぇからしか仁川本店」でラーメンを食べてきた 強烈な匂いの「しぇからしか仁川本店」でラーメンを食べてきた 4ビュー
  • 焼ガキと生ガキ食べ放題の大阪「カキ小屋フィーバー」にいってきました 焼ガキと生ガキ食べ放題の大阪「カキ小屋フィーバー」にいってきました 4ビュー

メールマガジンはこちら!

Amazonおすすめ

最近の投稿

  • ラーメン激戦区の中津で行列のできる「麦と麺介」で中華そばを食べてきたラーメン激戦区の中津で行列のできる「麦と麺介」で中華そばを食べてきた
  • 副菜たっぷりで彩り抜群のアンブラを「セイロンカレー」で食べてきた副菜たっぷりで彩り抜群のアンブラを「セイロンカレー」で食べてきた
  • 行列の絶えない中津の名店「らーめん弥七」の一体何が凄いのか体験してきた行列の絶えない中津の名店「らーめん弥七」の一体何が凄いのか体験してきた
  • 豊富なメニューでシンプルな味わい谷六「ちょんまげ食堂ラーメン部」に行ってみた豊富なメニューでシンプルな味わい谷六「ちょんまげ食堂ラーメン部」に行ってみた
  • 凄まじい辛さで味覚を破壊する「ピーヤング激辛春雨END」を食べてみた凄まじい辛さで味覚を破壊する「ピーヤング激辛春雨END」を食べてみた
  • 5Gによって生じる6つの変革とは5Gによって生じる6つの変革とは
  • 大阪梅田の第2ビル「麺屋楼蘭」でシビれる花椒たっぷりの汁なし担々麺を食べてきた大阪梅田の第2ビル「麺屋楼蘭」でシビれる花椒たっぷりの汁なし担々麺を食べてきた

サイト内検索

Twitter

@tamanegishimbun からのツイート




Copyright © 2021 玉ねぎ新聞 All Rights Reserved.