鶏もも肉に和風にんにく醤油を絡めためちゃくちゃ美味そうなメニュー松屋「チキンガーリック定食」(税込630円)が2月26日(木)より発売されています。使用されているのは鶏モモ肉でジューシーな味であることは間違い無さそうで、さらにはほくほくの北海道産ポテトまでついてくるというボリュームも感じさせてくれる内容になっています。これはもう食べるしかないと仕事帰りに松屋に寄ってみることにしました。
チキンガーリック定食新発売!|松屋フーズ
http://www.matsuyafoods.co.jp/2015/02/20/2840/
寒い、とにかく寒い。こんな日は松屋によって味噌汁をすすりながら飯をかきこむに限ります。「チキンガーリック定食」ののぼりに誘われてさっそく店内へ!
食券を渡して5分少々すると、やってきました。
いいですね~にんにくと醤油とねぎと私……じゃなくて肉。にんにく醤油を用いたタレもたっぷりとかかっていて、食欲をそそります。
では、早速いただきます。仕事帰りでおなかはもうペコペコ!これは美味い!鶏モモ肉のジューシーで旨みがつまった味とにんにくがたっぷりと効いた濃い目の醤油ダレの相性は抜群です。鶏のモモ肉はものによっては臭みを感じたりしますが、こちらの肉はそんなこともなくめちゃくちゃ美味い。そして柔らかいのでプリプリとした食感も堪能できます。
じゃがいもにもにんにく醤油ダレはばっちりと効いていて食わせます。ほくほくと言いながらちょっとぬるかったので、もうちょっと熱さが欲しかったところ。
肉とご飯で十分なのですが、味噌汁とサラダもあるのでボリューム的には十分。
なお、2月26日(木)から3月5日(木)15時まではご飯の大盛、特盛が無料になっていて、ボリュームは十分すぎるほどに十分。ご飯は大盛りにしたのですが、おかずとの量的なバランスはピッタリでした。特盛にするならチキンガーリックW(ダブル)定食(税込930円)にするといいかも。
ところで、食べ終わった後は効きに効き過ぎたにんにくの香りがかなり残るので、厳しい制約のあるサラリーマンやOLの方々などは注意が必要です。
◆関連記事
すき家「豚肉豆腐チゲ鍋定食」は税込734円でも旨辛スープで満足度高め
仕事帰りになか卯「豚生姜丼」の大盛を食べてきた
最後まで楽しめるにんにく味「一平ちゃん大盛にんにくとんこつラーメン」を食べてみた
夜中にエースコック「JUNKFULL Wガーリック油そば」のにんにくガッツリ味にチャレンジしてみた