• Skip to content
  • Skip to primary sidebar

玉ねぎ新聞

You are here: Home / レビュー / やっと発見した明星「すこびる辛麺海鮮チゲ味」を食べてみた

やっと発見した明星「すこびる辛麺海鮮チゲ味」を食べてみた

2015年2月12日 By maru

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

P1030317
突き抜けた辛さのインパクトで食べる者の度肝を抜いているのが明星食品のすこびるシリーズです。1月26日に発売された「すこびる辛麺 海鮮チゲ味」(税別125円)、ずっと探していたのですが見つからず、この度やっと発見することができたので、仕事帰りに速攻で食べてみることにしました。


『明星 すこびる辛麺(シンメン) 海鮮チゲ味』『明星 すこびる辛麺(シンメン) インド風黒カレー味』2015年1月26日(月)全国で新発売
https://www.myojofoods.co.jp/news/pdf/20141224_02.pdf


コンビニばかりを探していたのですが発見できず諦めかけていたのですが、たまたま寄ったスーパーで偶然発見し、念願のゲットとなりました。
P1030302

後入れ液体スープつき
P1030303

原材料にはキムチの素なども使われていてただ辛いだけの味ではないことがわかります
P1030305

1食233キロカロリーとカップ麺にしては低め
P1030308

海鮮チゲというだけあって、タコやかにカマなどが具に入っています
P1030310

お湯を入れて液体スープを投入
P1030312

混ぜると完成!う、うまそうやん!
P1030317

最初に具を一口食べた瞬間、めちゃくちゃ辛い!具でこれくらいならスープはやばいだろうなと覚悟はしていましたが、スープも辛い!海鮮チゲ味なので、海鮮っぽいダシの効いた味を少し期待していたのですが、辛さが圧倒的でそこまで海鮮っぽさは味わえませんでした。ただただ、辛いです。そうは言っても食べられないほどの辛さではないので、寒い夜に体をホットにするために食べたりするにはちょうど良いかも知れません。なお、具は辛さがちょうど良い具合に染みていてウマウマでした。
P1030321
◆関連記事
スパイスの徐々にくる辛さ明星「すこびる辛麺シンメンインド風黒カレー味」を食べてみた

突き抜ける辛さで別次元の世界が見える明星「すこびる辛麺 激辛焼そば」

夜中に明星「一平ちゃんハラペーニョ&チリ・チーズ味」を食べてみた

痺れる辛さのインパクト「マルちゃんやみつき屋汁なし担々麺」を食べてみた

3種のチーズが麺にこってり絡む「日清焼そばU.F.O.チーズペペロンチーノ風」を食べてみた

Filed Under: レビュー Tagged With: レビュー, 食べ物

Primary Sidebar




人気記事

  • ネット上でよく見る「嘘松」を集めてみた ネット上でよく見る「嘘松」を集めてみた 85ビュー
  • 相生牡蠣が90分食べ放題の漁師直営店「焼きガキ大豊」に行ってきました 相生牡蠣が90分食べ放題の漁師直営店「焼きガキ大豊」に行ってきました 14ビュー
  • 路地裏にある大阪の名店「とんぴととりの光龍益」に行ってきた 路地裏にある大阪の名店「とんぴととりの光龍益」に行ってきた 9ビュー
  • 京都の村上開新堂の「好事福盧」を食べてみた 京都の村上開新堂の「好事福盧」を食べてみた 6ビュー
  • 強烈な匂いの「しぇからしか仁川本店」でラーメンを食べてきた 強烈な匂いの「しぇからしか仁川本店」でラーメンを食べてきた 5ビュー
  • 京都「村上重本店」の千枚漬を食べてみた 京都「村上重本店」の千枚漬を食べてみた 5ビュー
  • 京都「新福菜館本店」でラーメンと炒飯を食べてきました 京都「新福菜館本店」でラーメンと炒飯を食べてきました 5ビュー

メールマガジンはこちら!

Amazonおすすめ

最近の投稿

  • ラーメン激戦区の中津で行列のできる「麦と麺介」で中華そばを食べてきたラーメン激戦区の中津で行列のできる「麦と麺介」で中華そばを食べてきた
  • 副菜たっぷりで彩り抜群のアンブラを「セイロンカレー」で食べてきた副菜たっぷりで彩り抜群のアンブラを「セイロンカレー」で食べてきた
  • 行列の絶えない中津の名店「らーめん弥七」の一体何が凄いのか体験してきた行列の絶えない中津の名店「らーめん弥七」の一体何が凄いのか体験してきた
  • 豊富なメニューでシンプルな味わい谷六「ちょんまげ食堂ラーメン部」に行ってみた豊富なメニューでシンプルな味わい谷六「ちょんまげ食堂ラーメン部」に行ってみた
  • 凄まじい辛さで味覚を破壊する「ピーヤング激辛春雨END」を食べてみた凄まじい辛さで味覚を破壊する「ピーヤング激辛春雨END」を食べてみた
  • 5Gによって生じる6つの変革とは5Gによって生じる6つの変革とは
  • 大阪梅田の第2ビル「麺屋楼蘭」でシビれる花椒たっぷりの汁なし担々麺を食べてきた大阪梅田の第2ビル「麺屋楼蘭」でシビれる花椒たっぷりの汁なし担々麺を食べてきた

サイト内検索

Twitter

@tamanegishimbun からのツイート




Copyright © 2021 玉ねぎ新聞 All Rights Reserved.