桃を手搾りしたような濃厚な味わいを楽しめる炭酸飲料「桃の天然水あ・ら・ご・しスパークリング」がJTビバレッジより2月2日から発売されています。桃の天然水もそうですが、濃く甘い味が桃系の飲料に多い中、炭酸を入れてスキッと飲めそうな感じの本商品に惹かれて購入。二郎インスパイア系ラーメンを食べた後に飲む用に買ったのですが、果たしておなかへの影響はいかに。
桃の天然水あ・ら・ご・しスパークリング 410mlペットボトル | JT ビバレッジ Webサイト
http://www.jti.co.jp/softdrink/product/carbon/aragoshimomo_sparkling_410/index.html
白桃果汁を使っているのがポイント。保存料・着色料不使用というのも良さげ
12%の桃果汁入り
100ミリリットルあたり32キロカロリー
桃の甘みがありながらも炭酸の刺激ある喉ごしでスキッと爽やかな後味。こってりした甘さのザ・桃というのではないためあらごしに期待しすぎると期待を裏切れられてしまいますが、桃風味の爽やかな炭酸飲料だと思えるならばOK。桃系のスパークリングアルコールによくある味で、あの味が好きな人ならばいいのかも。後味に残る桃のほのかな風味はかなりイチオシ!後引く感じかと思いきやスーッと余韻を残しつつ消えていくので、追いかけたくなってまた一口いっちゃいます。
二郎系の大盛りラーメンを食べた後で死ぬほどお腹が苦しかったのですが、桃のやさしい香りに癒されちょっとだけお腹が楽になりました。炭酸を選んだのは少し失敗でしたが……。
◆関連記事
あらごし果肉の贅沢気分で満足度高い森永乳業「サンキスト100%贅沢果汁濃い林檎」を飲んでみた
仕事終わりに森永「ハイチュウドリンクみかん」を飲んでみた
いちごミルク風味「ペプシピンクコーラ」は夕食前でも楽に飲み干せる味
蜜いちごが噛んだ瞬間ジュワッと広がる明治「贅沢いちごのアポロ」を食べてみた