• Skip to content
  • Skip to primary sidebar

玉ねぎ新聞

You are here: Home / 食べ物 / 苺まみれで酸味と甘さ引き立つミニストップ「練乳いちごパフェ」を食べてきました

苺まみれで酸味と甘さ引き立つミニストップ「練乳いちごパフェ」を食べてきました

2015年1月24日 By maru

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_4964
疲れたときは甘いものが欲しくなるということで、1月23日発売のミニストップ「練乳いちごパフェ」(税込340円)を食べてみることにしました。見た目はイチゴ尽くしという感じで、めちゃくちゃ美味そうな感じで期待に胸を膨らませ、仕事帰りに食べにいってきました。


2015年 ミニストップは“いちご”が熱い! 店内加工スイーツは、季節にあわせて“いちご”をアレンジ! 第1弾は、春を感じる「練乳いちごパフェ」 1/23(金)より順次発売開始 | プレスリリース | MINISTOP
http://www.ministop.co.jp/corporate/release/detail.html?press_id=10437


「この寒い時期にパフェかよ」とお思いかも知れませんが、この時期街には至る所にイチゴの商品が並んでいて、特に甘さを引き立てるアイスクリーム系とのコラボには遂手が伸びてしまうのです。
IMG_4952

いちご果肉とソフトクリームバニラにいちご果肉を配合したいちごソースと練乳がかけてあるという内容。
IMG_4956

横から見るとこんな感じ。上段のイチゴとソフトクリームを味わっている間に、ソフトクリームが溶け出し下のイチゴに絡むというわけですな、わかります。
IMG_4957

甘い!そして酸味もあり!イチゴは甘さと酸味がほどよく合わさった味で、ソフトクリームとの相性は抜群。どちらの味も引き立って感じられます。さらに練乳の濃厚な甘さも合わさって、いろいろな甘さのコラボを楽しむことができて、デザートとしての魅力は抜群
IMG_4964

下のイチゴは若干凍っていてフローズンなシャリッとした食感でグッド。寒空の下、この冷たい味を楽しむのはちょっと季節外れな気もしますが、イチゴ好きならそんなことは関係なしです。340円とファミレスで食べるパフェほどの価格はしますが、イチゴはこれでもかというほどたっぷりと入っていて、デザートに定評のミニストップらしく完成度の高い内容になっているので、不満はナッシング。ただ一つ不満があるとすれば、訪れたこのミニストップはイートインコーナーが非常に狭く、さらに郵便票を書く場所と兼ねられていて、さらにほぼ立ち食いという点……。
IMG_4965
◆関連記事
ブドウがゴロゴロと乗ったミニストップ「まるごとぶどうパフェ」を食べてみた

あらごし果肉の贅沢気分で満足度高い森永乳業「サンキスト100%贅沢果汁濃い林檎」を飲んでみた

深夜のマクドナルドで「マックフルーリー抹茶オレオ」を発見してしまったので注文してみた

京都・宇治の伊藤久右衛門で「抹茶パフェ」を食べてきました

Filed Under: 食べ物 Tagged With: 取材, 食べ物

Primary Sidebar




人気記事

  • ネット上でよく見る「嘘松」を集めてみた ネット上でよく見る「嘘松」を集めてみた 53ビュー
  • 相生牡蠣が90分食べ放題の漁師直営店「焼きガキ大豊」に行ってきました 相生牡蠣が90分食べ放題の漁師直営店「焼きガキ大豊」に行ってきました 17ビュー
  • 京都の村上開新堂の「好事福盧」を食べてみた 京都の村上開新堂の「好事福盧」を食べてみた 11ビュー
  • 路地裏にある大阪の名店「とんぴととりの光龍益」に行ってきた 路地裏にある大阪の名店「とんぴととりの光龍益」に行ってきた 10ビュー
  • 京都「新福菜館本店」でラーメンと炒飯を食べてきました 京都「新福菜館本店」でラーメンと炒飯を食べてきました 9ビュー
  • 焼ガキと生ガキ食べ放題の大阪「カキ小屋フィーバー」にいってきました 焼ガキと生ガキ食べ放題の大阪「カキ小屋フィーバー」にいってきました 8ビュー
  • 伏見稲荷の名物すずめとうずらの丸焼きを「日野家」で食べてきた 伏見稲荷の名物すずめとうずらの丸焼きを「日野家」で食べてきた 7ビュー

メールマガジンはこちら!

Amazonおすすめ

最近の投稿

  • ラーメン激戦区の中津で行列のできる「麦と麺介」で中華そばを食べてきたラーメン激戦区の中津で行列のできる「麦と麺介」で中華そばを食べてきた
  • 副菜たっぷりで彩り抜群のアンブラを「セイロンカレー」で食べてきた副菜たっぷりで彩り抜群のアンブラを「セイロンカレー」で食べてきた
  • 行列の絶えない中津の名店「らーめん弥七」の一体何が凄いのか体験してきた行列の絶えない中津の名店「らーめん弥七」の一体何が凄いのか体験してきた
  • 豊富なメニューでシンプルな味わい谷六「ちょんまげ食堂ラーメン部」に行ってみた豊富なメニューでシンプルな味わい谷六「ちょんまげ食堂ラーメン部」に行ってみた
  • 凄まじい辛さで味覚を破壊する「ピーヤング激辛春雨END」を食べてみた凄まじい辛さで味覚を破壊する「ピーヤング激辛春雨END」を食べてみた
  • 5Gによって生じる6つの変革とは5Gによって生じる6つの変革とは
  • 大阪梅田の第2ビル「麺屋楼蘭」でシビれる花椒たっぷりの汁なし担々麺を食べてきた大阪梅田の第2ビル「麺屋楼蘭」でシビれる花椒たっぷりの汁なし担々麺を食べてきた

サイト内検索

Twitter

@tamanegishimbun からのツイート




Copyright © 2021 玉ねぎ新聞 All Rights Reserved.