• Skip to content
  • Skip to primary sidebar

玉ねぎ新聞

You are here: Home / 食べ物 / 大阪「はり重」のすき焼き御前を食べてきました

大阪「はり重」のすき焼き御前を食べてきました

2014年10月5日 By maru

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_2462
創業95年の歴史を持つ大阪道頓堀「はり重」は牛肉専門店で、すき焼きが評判のお店です。元々は精肉店であり、上質の牛肉を使った料理には定評があるとのこと。本店はなかなか敷居が高いイメージがありますが、デパートに出店しているイートインコーナーのお店には気軽に入れるお昼のメニューなんかもあるので、一度試してみることにしました。


はり重 – すき焼き・しゃぶしゃぶ・日本料理・洋食・精肉販売・通信販売
http://www.harijyu.co.jp/


やってきたのは「大丸心斎橋店イートイン」にあるお店。店内はカウンターのみでこじんまりとしています。
IMG_6442

ちょっとわかりにくいですが、メニューはこんな感じ。ここに来たからにはやはり「すき焼き御前(税込1944円)」をちょっと奮発してでも食したいところ。
IMG_0570

ということで、すき焼き御前の登場。ちょっとブレててすいません。すき焼き、生卵、ごはん、味噌汁、香物がついてきます。
IMG_3243

精肉店ならではの牛肉を使用しているというすき焼きはこちら。お肉がめちゃくちゃ美味そうな良い匂い。お肉の下には豆腐、白滝、ねぎなどの具も入っています。
IMG_2462

溶き卵にくぐらせるのがすき焼きの醍醐味。柔らかくて甘い、文句なし。
IMG_4768

割したは甘過ぎずあっさりとした味で、そのまま食べると肉のやらかくてジューシーな味わいがしっかりと味わえてグッド
IMG_1093

山椒が置かれていたので使ってみると、これまた肉によく合います。卵よりこっちの方が肉本来の味がしっかりと味わえておすすめかも。
IMG_2323

肉の他には白滝などもあり、お腹は大満足。お昼にしてはボリュームがあり過ぎるくらいでしたが、肉の旨さに胃袋が調子づいて、あっさりと平らげてしまいました。
IMG_4746

お昼時には年配の人が多く並んで席が空くのを待っておられました。イートインコーナーで気軽に本格的なすき焼きが味わえるのはありがたいことです。

関連記事
十勝スロウフード「牛とろフレーク」をアツアツのご飯に乗せてかき込んでみた

1kgで2000円のホルモン盛合せを食べに「岩崎塾」にいってきました

厚切りの肉がガツンとお腹にたまる「豚々亭」のトンテキ定食はご飯お替わり無料

丸々一匹の天然ウナギ蒲焼とスッポン鍋を食べに大阪「山女庵」に行ってきました

分厚いオムレツでボリューム十分の「長屋オムライス」は卵を開かず食べると半熟ふわとろ具合がよくわかる

痺れる辛さを求めて行列ができる人気メニュー「四川麻婆豆腐」を食べに「中国菜オイル」に行ってきました

甘いとろふわ卵の豚カツがクセになる「とんかつ 七兵衛」の狭いカウンターでカツ丼をかきこんできた

Filed Under: 食べ物 Tagged With: 取材, 食べ物

Primary Sidebar




人気記事

  • ネット上でよく見る「嘘松」を集めてみた ネット上でよく見る「嘘松」を集めてみた 83ビュー
  • 相生牡蠣が90分食べ放題の漁師直営店「焼きガキ大豊」に行ってきました 相生牡蠣が90分食べ放題の漁師直営店「焼きガキ大豊」に行ってきました 21ビュー
  • 京都の村上開新堂の「好事福盧」を食べてみた 京都の村上開新堂の「好事福盧」を食べてみた 10ビュー
  • 強烈な匂いの「しぇからしか仁川本店」でラーメンを食べてきた 強烈な匂いの「しぇからしか仁川本店」でラーメンを食べてきた 9ビュー
  • 1貫105円でちょっと危ない雰囲気の大阪「すしてつ」に行ってきた 1貫105円でちょっと危ない雰囲気の大阪「すしてつ」に行ってきた 8ビュー
  • アレを祭った「かなまら祭」に参加した海外の人たちの反応がよくわかる写真 アレを祭った「かなまら祭」に参加した海外の人たちの反応がよくわかる写真 5ビュー
  • ミシュラン一つ星の名店「たかま」で蕎麦を食べてきました ミシュラン一つ星の名店「たかま」で蕎麦を食べてきました 5ビュー

メールマガジンはこちら!

Amazonおすすめ

最近の投稿

  • ラーメン激戦区の中津で行列のできる「麦と麺介」で中華そばを食べてきたラーメン激戦区の中津で行列のできる「麦と麺介」で中華そばを食べてきた
  • 副菜たっぷりで彩り抜群のアンブラを「セイロンカレー」で食べてきた副菜たっぷりで彩り抜群のアンブラを「セイロンカレー」で食べてきた
  • 行列の絶えない中津の名店「らーめん弥七」の一体何が凄いのか体験してきた行列の絶えない中津の名店「らーめん弥七」の一体何が凄いのか体験してきた
  • 豊富なメニューでシンプルな味わい谷六「ちょんまげ食堂ラーメン部」に行ってみた豊富なメニューでシンプルな味わい谷六「ちょんまげ食堂ラーメン部」に行ってみた
  • 凄まじい辛さで味覚を破壊する「ピーヤング激辛春雨END」を食べてみた凄まじい辛さで味覚を破壊する「ピーヤング激辛春雨END」を食べてみた
  • 5Gによって生じる6つの変革とは5Gによって生じる6つの変革とは
  • 大阪梅田の第2ビル「麺屋楼蘭」でシビれる花椒たっぷりの汁なし担々麺を食べてきた大阪梅田の第2ビル「麺屋楼蘭」でシビれる花椒たっぷりの汁なし担々麺を食べてきた

サイト内検索

Twitter

@tamanegishimbun からのツイート




Copyright © 2021 玉ねぎ新聞 All Rights Reserved.