創業95年の歴史を持つ大阪道頓堀「はり重」は牛肉専門店で、すき焼きが評判のお店です。元々は精肉店であり、上質の牛肉を使った料理には定評があるとのこと。本店はなかなか敷居が高いイメージがありますが、デパートに出店しているイートインコーナーのお店には気軽に入れるお昼のメニューなんかもあるので、一度試してみることにしました。
はり重 – すき焼き・しゃぶしゃぶ・日本料理・洋食・精肉販売・通信販売
http://www.harijyu.co.jp/
やってきたのは「大丸心斎橋店イートイン」にあるお店。店内はカウンターのみでこじんまりとしています。
ちょっとわかりにくいですが、メニューはこんな感じ。ここに来たからにはやはり「すき焼き御前(税込1944円)」をちょっと奮発してでも食したいところ。
ということで、すき焼き御前の登場。ちょっとブレててすいません。すき焼き、生卵、ごはん、味噌汁、香物がついてきます。
精肉店ならではの牛肉を使用しているというすき焼きはこちら。お肉がめちゃくちゃ美味そうな良い匂い。お肉の下には豆腐、白滝、ねぎなどの具も入っています。
溶き卵にくぐらせるのがすき焼きの醍醐味。柔らかくて甘い、文句なし。
割したは甘過ぎずあっさりとした味で、そのまま食べると肉のやらかくてジューシーな味わいがしっかりと味わえてグッド
山椒が置かれていたので使ってみると、これまた肉によく合います。卵よりこっちの方が肉本来の味がしっかりと味わえておすすめかも。
肉の他には白滝などもあり、お腹は大満足。お昼にしてはボリュームがあり過ぎるくらいでしたが、肉の旨さに胃袋が調子づいて、あっさりと平らげてしまいました。
お昼時には年配の人が多く並んで席が空くのを待っておられました。イートインコーナーで気軽に本格的なすき焼きが味わえるのはありがたいことです。
関連記事
十勝スロウフード「牛とろフレーク」をアツアツのご飯に乗せてかき込んでみた
1kgで2000円のホルモン盛合せを食べに「岩崎塾」にいってきました
厚切りの肉がガツンとお腹にたまる「豚々亭」のトンテキ定食はご飯お替わり無料
丸々一匹の天然ウナギ蒲焼とスッポン鍋を食べに大阪「山女庵」に行ってきました
分厚いオムレツでボリューム十分の「長屋オムライス」は卵を開かず食べると半熟ふわとろ具合がよくわかる
痺れる辛さを求めて行列ができる人気メニュー「四川麻婆豆腐」を食べに「中国菜オイル」に行ってきました
甘いとろふわ卵の豚カツがクセになる「とんかつ 七兵衛」の狭いカウンターでカツ丼をかきこんできた