• Skip to content
  • Skip to primary sidebar

玉ねぎ新聞

You are here: Home / ガジェット / 自動で窓を掃除してくれる便利すぎる「Winbot 7」

自動で窓を掃除してくれる便利すぎる「Winbot 7」

2013年4月3日 By maru

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

top
自動で効率よく窓を自動で掃除してくれるのがEcovacsの「Winbot 7」。わずらわしい窓拭きを自動で行えるのは便利そうです。


Winbot 7 Series – Window Cleaning Robot – YouTube



自動で掃除をしてくれるので、手がかからないのはうれしいかも
onion00001

使い方は簡単で壁にくっつけて、スイッチを入れるだけ
onion00005

多数のセンサーが備えられており、それによって窓を余すところなくしかも効率的に掃除してくれるそう
onion00006

吹き付けられた洗剤が汚れを浮かし、吸着します
onion00013

そしてほこりや湿気をとりのぞき…
onion00014

最後に窓を拭き湿気のない完璧な仕上がりに
onion00016

余すところ無く効率的に、そして素早い動き
onion00017

洗って乾かすだけとお手入れも簡単だそうです。
onion00024

本体が300ドル程度で、さらにはアクセサリーが必要な場合もあります。WIRED.jpの以下のレビューが参考になります。

窓ふきロボット「Winbot 7」レヴュー « WIRED.jp
http://wired.jp/2013/03/26/ecovacs-winbot/

◆関連記事
離れた相手をアプリで刺激、遠距離カップルにぴったりな「Fundawear」

クロックス、腰パンなど男が30代になったら卒業すべき10のこと

北朝鮮で撮影し3G回線で送付されていたiPhone&iPod撮影画像

Amazonが書籍SNS「Goodreads」を買収

たった10秒で自転車を盗む方法

アップルCEOティム・クックの10個の大失敗

Filed Under: ガジェット Tagged With: ガジェット, ムービー

Primary Sidebar




人気記事

  • ネット上でよく見る「嘘松」を集めてみた ネット上でよく見る「嘘松」を集めてみた 57ビュー
  • 相生牡蠣が90分食べ放題の漁師直営店「焼きガキ大豊」に行ってきました 相生牡蠣が90分食べ放題の漁師直営店「焼きガキ大豊」に行ってきました 17ビュー
  • いちご農家直営の「ストロベリー工房」で古都華のいちごオムレットを食べてみた いちご農家直営の「ストロベリー工房」で古都華のいちごオムレットを食べてみた 9ビュー
  • 焼ガキと生ガキ食べ放題の大阪「カキ小屋フィーバー」にいってきました 焼ガキと生ガキ食べ放題の大阪「カキ小屋フィーバー」にいってきました 7ビュー
  • 強烈な匂いの「しぇからしか仁川本店」でラーメンを食べてきた 強烈な匂いの「しぇからしか仁川本店」でラーメンを食べてきた 7ビュー
  • 路地裏にある大阪の名店「とんぴととりの光龍益」に行ってきた 路地裏にある大阪の名店「とんぴととりの光龍益」に行ってきた 4ビュー
  • ミシュラン一つ星の名店「たかま」で蕎麦を食べてきました ミシュラン一つ星の名店「たかま」で蕎麦を食べてきました 3ビュー

メールマガジンはこちら!

Amazonおすすめ

最近の投稿

  • ラーメン激戦区の中津で行列のできる「麦と麺介」で中華そばを食べてきたラーメン激戦区の中津で行列のできる「麦と麺介」で中華そばを食べてきた
  • 副菜たっぷりで彩り抜群のアンブラを「セイロンカレー」で食べてきた副菜たっぷりで彩り抜群のアンブラを「セイロンカレー」で食べてきた
  • 行列の絶えない中津の名店「らーめん弥七」の一体何が凄いのか体験してきた行列の絶えない中津の名店「らーめん弥七」の一体何が凄いのか体験してきた
  • 豊富なメニューでシンプルな味わい谷六「ちょんまげ食堂ラーメン部」に行ってみた豊富なメニューでシンプルな味わい谷六「ちょんまげ食堂ラーメン部」に行ってみた
  • 凄まじい辛さで味覚を破壊する「ピーヤング激辛春雨END」を食べてみた凄まじい辛さで味覚を破壊する「ピーヤング激辛春雨END」を食べてみた
  • 5Gによって生じる6つの変革とは5Gによって生じる6つの変革とは
  • 大阪梅田の第2ビル「麺屋楼蘭」でシビれる花椒たっぷりの汁なし担々麺を食べてきた大阪梅田の第2ビル「麺屋楼蘭」でシビれる花椒たっぷりの汁なし担々麺を食べてきた

サイト内検索

Twitter

@tamanegishimbun からのツイート




Copyright © 2021 玉ねぎ新聞 All Rights Reserved.